オンライン・長崎・長与・時津方面で英語教室をお探しの方
東京外語大学でフランス語専攻します! Congratulations!

Screenshot 2024-03-22 at 23.52.07

 

 

Congratulations!!

小学校からエスタミネーに通ってくれていたRちゃんも長崎を離れます。
今月はお祝いとさよならラッシュ。寂しくなるけど嬉しい!

Rちゃんの進学先は、東京外国語大学言語文化部西南ヨーロッパ地域フランス語学科。

フランス語という言葉にに辿り着くまで長かったけど、それだけこの大学の言語探究の深さが知れますね。

東京外語に行こうと思ったのはいつ頃だったか記憶にありますか?

「高3の夏ごろです。国立で国際系で、留学できたり、留学生がキャンパスにたくさんいたりしているところを探していました。このキャンパスは、どこに行ってもいろんな外国語が聞こえてくるというところで、そんなところに行きたいと思いました」

いろんな言語がある中でフランス語に絞ったのはどういう経緯でしょう?

「「かっこいいな、と思ったのと、フランス語は世界の公用語でもあるので、そういう点からも選びました。また、フランスの独立記念日が私の誕生日で、ちょっと縁を感じました」

Really!!??

「留学プログラムもありますが、ショートビジットもあるし、長期留学で1年行けるのもあ離ます。情報がたくさんあります。入学後に今はわからない情報をたくさん見つけると思います。

自分としては、短期であろうが、長期であろうが留学はするつもりで、フランスには絶対行きます。英語圏に1年ぐらい長くいて、英語圏以外の自分の専攻語が話されている国に何ヶ月か行く人が多いそうです」

ということは、ふたつの文化を学ぶことができるということで、これも素晴らしい経験になるね。

フランス語を学ぶ国に関しては、フランスだけを考えているの?それともフランス語を公用語としているモロッコとかカナダとかも視野に入れている?

「フランスです」

英語圏に関しては?

「オーストラリアとかニュージーランド、カナダもいい」

夢が広がりますね〜

大学を出る頃には、世界を見る目が全く変わっているよね?

まだ未知数だけど、5年後、10年後にはどんなことをやっていそう?

「一番は、自分が興味がある化粧品の会社に勤めつつ、マーケティングなどで自分が学んだことが活かせればいいと思ういます。海外でボランティアをすることにも興味があるし、ボランティアをしたいという気持ちはあるけど、英語などの言語が問題でできない人がいて、そういう人のサポートもしたいです」

いいですね〜

Rちゃんの英語ジャーニーについて聞きたいんだけど・・・

「家の上の階に外国の方が何人か住んでいらっしゃって、お母さんが英語で話すことができたのでそれを見ていました。本格的に英語をやろうと思ったのは、One Directionにはまった小学生の時。小2でエスタミネーに入会しました。

また、小6の時に、自分の学校に韓国の姉妹校のようなところから訪問に来て、英語で交流をしました。
その時に頑張って英語で自分が好きなKpop の話などをしました。自分的には不完全燃焼でうまく言えないところもあったけれど、韓国人の子が、Your English is so beautiful! みたいなことを言ってくれて、それがすごくいいもーティベーションになりました。

小学生が外国人と交流するというのはビッグイベントでした。

それがきっかけとなって、英語の勉強をさらに後押ししてくれました」

それは素晴らしい経験だったね:)

受験生の人にどういう勉強をしたら、共通テストなり、大学の試験に役立つと思う?

「リスニングとかは、やっぱりエスタミネーでやっていたから苦手意識はなくて、でもリーディングがイマイチできなくて3年生になって過去問とか、私立の問題とかを解きまくって英文に慣らしていきました。

夏までに共通テスト対策をがんぱっておいたら、そのあとはリーディングよりも2次前は他の3技能、writing, listening,

and speaking に力を入れました。

実際の受験では、Speakingはタブレットに向かってやりました。

4つパートがあって、最初は「昨日何をしたのか」というような自分に関するもの

2~4は写真をdescribe とかで、最後の問題は3つ質問があって、1分で準備し2分で話すというもの。

Listeningは比重が半分ぐらいで大きく、大問が3つ。3.4が選択肢で8問ぐらいあって、4〜5分流れます。

その部分は結構得点源という感じ。

練習した時はできたけれども、本番ではあまりできませんでした。後で好評で、今年は難しかったと書いてありました。

私はそこのところはすごく本番で焦りました。

大問5は、5分ぐらいのリスニングで、BBCの6Minutes とかを聞いて要約、その意見文を英作文と融合していました。

その対策としてTED TALKなども聞いて準備しました。ちゃんと頑張ったことが功を奏したと思います」

一生懸命頑張った後の清々しい笑顔にまた出会えました:)

小学生対象のスピーチトレーニングにも参加してくれ、Malala のスピーチなどいろんなことに挑戦したのもいい思い出です。

素晴らしい言語センスの持ち主で、大学生活もきっと満喫できると思います。

後からもらったメッセージには、「これからも努力し人として成長し、英語で私に(Miwakoに)自分の経験を語りたい」とありました。

私には素晴らしい生徒さんとの出会いがたくさんあってその人生を共有してもらって、本当に幸せ者だと思います。

Believe you can and you’re halfway there.

–Theodore Roosevelt


Monthly archive